訪問理美容のよくある問い合わせ

<訪問理美容について

Q.当日準備しておくことはありますか?

A.施術の際には、ご利用者様が座位を保てる「椅子(車いすでも可)」を一脚ご準備願います。

 洗髪やドライヤーなどで給湯設備や電源コンセントなどを使用させていただくことがあります。

 作業スペースは、畳二畳分程度のスペースがあれば施術可能です。

Q.訪問可能な地域が決まっていますか?

A.青葉区、都筑区、港北区、緑区、町田市以外の訪問には別途交通費がかかります。

 港北区・町田市在住の方への訪問も可能ですが、お自宅に到着するまでにお時間いただく可能性がございますのでご了承願います。

Q.出張料金はかかりますか?

A.1回の訪問につき、施術料金以外に出張費1,100円(消費税込)を頂いております。

Q.後片付けはしてもらえますか?

A.施術前、施術後の道具や備品などの運搬、カットした髪の毛の処理など当社職員が全て行います。

Q.希望の時間に訪問してくれますか?

A.平日9時~16時半までの当社営業時間内での訪問になります。

Q.パーマやカラーなど出来ますか?

A.お湯が出るか、前かがみの体勢が可能かなどの条件はございますが、パーマ・カラーの施術は可能です。

 洗髪時に洗面所等の水回りをお借りします。

Q.理美容師の指名はできますか?

A. 指名は可能ですが、既に他の予約が入っている等、ご希望の日時での施術が困難な場合がございます。

 その場合は、日時の変更をお願いするか、他の理美容師への変更等をお願いする場合がございますので、ご理解願います。

 尚、指名料はいただいておりません。

Q.駐車場の準備(確保)は必要ですか?

A. 車で訪問致します。

 可能な範囲で普通自動車駐車スペース一台分の確保をお願いいたします。

 スペースの確保が困難な場合は、近隣の有料駐車場を利用しますが、その場合は駐車料金の実費をご負担願います。